ドラッグストアで購入できるコスメと、デパートで取り扱っているコスメ、
お値段に差がありますが、一体どういった違いがあるのでしょうか??
まず、スキンケアラインから見ていくと、
保水力が違います。
コスメの値段に比例し、高いものほど角層の奥まで潤いが浸透し、長く留まります。
ですが、もしも肌が荒れてしまっている時は、色々な成分が入っているものより、シンプルなスキンケアの方がオススメです。
敏感肌用のラインで、肌荒れを落ち着かせましょう。
次にメイクアップ製品についてです。
こちらは、カバー力と粒子の細かさが違います。
例えば、ファンデーションのツヤ感・潤い・カバー力は、高いものの方がやはり優れています。
フェイスパウダーや、アイシャドウ、チークのような粉のものは、
お値段が高いものの方が、粒子が細かくふんわりと仕上がり、発色の時間も長くなります。
アイシャドウは特に、繊細なパール感を求めるならデパコスの方が良いものが揃っていると思います。
逆に、ラメ感を演出したい時は、プチプラに可愛い色のものが沢山揃っています。
求めるものに応じて使い分けると良いですね⸝⋆