ABOUT

CONCEPT

Vivre (ヴィーヴル) ,
フランス語で ”暮らす,生きる” という意味です。

美容とは「衣・食・住」と直接的ではなくても人生と切り離せないものだという考えから、
このサロンをVIVREと名付けました。

美しさは心と身体の健康状態を知るバロメーターであることは勿論、
◆爪をきれいにするだけで仕事への活力が湧いたり、
◆メイクすることで自分に自信がついたり、
…このように、動き出す意欲になります。

VIVRE では一人ひとりに似合うメイクを知ることができます。
新しい自分らしさを見つけるお手伝いを致します。

MESSAGE

私がメイク講師を志したのは、24歳の時でした。

客室乗務員として働くなかで

朝が早くて身体がきつい日も、
失敗して叱られ落ち込んだ翌日も、

メイクをちゃんとして自分を奮い立たせれば、
また笑っている私がいる。

身だしなみを整えることで
自信がつき、前向きな気持ちになれる。

こういった感情を、皆さまも経験したことがあるかもしれませんね。
私にとって「意欲をONにできるスイッチ」がメイクだったのです。

VIVREは、一人ひとりの魅力と自信をメイクで引き出していきます。

PROFILE

鳥山 めぐみ | MEGUMI TORIYAMA
メイク&マナーコンサルタント

1983年生まれ。航空会社CAとして勤務後、マナー&メイク講師として独立。写真スタジオでヘアメイクを担当するほか、女子大学生の就職支援スクールを主宰し、ヘアメイクや身だしなみの指導、マナーレッスン、個別キャリアカウンセリングを行う。担当した9割の学生が志望していた職種に就くという実績を持つ。
結婚、出産を経て、muse Branding Academy (南青山)のメイク講師を請け負うと共に、マナー講師としても活躍。
その後、家族と共にパリへ移住。3年間海外の美容について知識を深める。
現在はメイクレッスンサロンVIVRE (東京)主宰する他、各スクールにてメイク講師、企業の社員研修講師を務める。
*お仕事のご依頼はCONTACTページから承っております。

保有資格:IBF国際メイクアップアーティスト、JMA認定講師、イメージコンサルタント、ビジネスマナー講師、プロトコールマナー講師、認定心理士、キャリアカウンセラー
特技・趣味:茶道、ワイン

こだわり

常に進化し続ける美容の世界。
情報も多様で、何を信じたら良いのか迷ってしまいますよね。
VIVREでは、しっかりとしたエビデンス(根拠)を元に美容情報をお伝えできるよう、皮膚科専門医にスキンケアの内容を監修していただいています。
メイク内容も、理論を踏まえて確かな技術を皆さまと共有。安心して受講できる内容となっております。

スキンケア監修/小林昌和 (小林皮膚科クリニック院長)
慶応義塾大学 医学部卒業
日本皮膚科学会 認定専門医