日本や韓国、そしてニューヨークやパリ。
実はスキンケアの基本も、メイクの流行も、だいぶ違います。
パリの美容学校では、まず
「昼メイク」と「夜メイク」
というように、2種類に分けてメイクを学んでいきます。
昼メイクは自然光(太陽)があることを前提に、ナチュラルに見える仕上げ方をします。
一方、夜メイクは暗くても美しく映えるようにはっきりした色を使います。例えば口紅の色は淡いとぼんやりしてしまうので、濃いめにします。マスカラもたっぷりと。
1日だけで2タイプの自分を楽しむんです。
ヨーロッパの女性達は服に合わせてヘアメイクメイクを変えることが当たり前なので、毎日洋服を着替えるように髪型やメイクも変えます。
このように色々な自分を楽しむ彼女達を見て、私も日本で多様なメイクの可能性を皆さまにお伝えできたらと思っております。
お気に入りのメイクを毎日するのもいいけれど、メイクでもっと変われる自分を楽しんで欲しいと感じています。
まずは自分に似合うメイクや色味を知って、そこに季節感を取り入れたり、TPOに合わせたメイクをしていきましょう⸝⋆